旅と散歩とコーヒー

散歩したり旅をしたりコーヒー飲んだり

PORTERのTANKER SLING BAGを買った話

PORTERの人気シリーズ「TANKER」から登場したSLING BAG(スリングバッグ)を実際に使ってみた感想を紹介。買い物やカフェなど日常使いにぴったりのサイズ感、収納力、素材感について、愛用者の視点でレビュー。

400スターでカードホルダーをもらったら、箱の大きさにびっくりした話

スタバのスターをせっかくだから使ってみたけど、カードホルダーより箱の大きさのほうが記憶に残ってるかも。

小学生時代の読書記録

小学生時代に読んだ本たちを思い出せるかぎり書いていきます。随時更新予定。

Pixel 8 の画面に縦線が…!iCracked で即日修理してもらった話

Pixel 8 の画面に縦線やちらつきが発生?Googleの延長修理プログラム対象なら無料修理が可能!ただし、公式修理は端末を送る必要あり。即日修理を希望するなら、Google正規サービスプロバイダの iCracked がおすすめ。実際に iCracked で修理してもらった体…

社会に飲み込まれないとは

社会に飲み込まれず、自分をきちんともって「生活」をすることの大切さ。

「そうなんですね」を多用するあなたへ

浅はかな相槌のなんとあさましきことかな。

国立西洋美術館常設展レポート|モネやピカソの名作に触れる

上野にある国立西洋美術館の常設展鑑賞レポ。美術に詳しくなくても楽しめます。

ディズニーストアフラッグシップ東京購入品

ディズニーストアフラッグシップ東京でお買い物。購入品です。

【マリメッコeppu】買って後悔なし!毎日を彩るバックパック

年末にあふれたバッグ欲最終章。マリメッコeppuバックパック。ちょっとでもお得に購入したい。

溢れるバッグ欲。土屋鞄、PORTER、そしてmarimekko

土屋鞄、PORTER、マリメッコと立て続けにバッグを購入してしまう。

スタバ「ホリデーグッズ第二弾」タンブラーとショッパー購入!【限定品レビュー】

スタバのホリデーグッズ第2弾を購入!ステンレスTOGOロゴタンブラーとホリデー2024ショッパーバッグのレビュー。デザインや使い心地を詳しく紹介。

週末の楽しみはラジオとポッドキャスト

最近の楽しみはラジオとポッドキャスト。

あずきのチカラで体を温める

あずきのチカラ「どこでもベルト」をレビュー。肩こりや腰の痛みに効果的で、1回6円という驚きのコスパ。温泉に入ったような気分になります。

むさしの森珈琲の「フルーツwithアイス珈琲」がメニューから消えた!?

むさしの森珈琲の好きなメニュー「フルーツwithアイス珈琲」が消えたもよう。。。

こたつをだした

こたつをだしました。

TRANSIT: 世界のパンをめぐる冒険

ここ4~5年、唯一定期的に購入している雑誌「TRANSIT」について。旅好きにおすすめ。

休職中に読む本【東洋哲学】自分を見つめ直すきっかけ

「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」(しんめいP)を読んだ感想。東洋哲学になじみがなくても、おもしろく読める一冊。

喫茶店でデジタルデトックス

うっかりスマホを自宅に忘れてきてしまったおかけで、ちょっとだけデジタルデトックスができた。

無心になれる時間

休職中のリフレッシュ方法

「ニューヨークで考え中」を読んで感じた海外で生きる日本人の視点

近藤聡乃さんの「ニューヨークで考え中」を読んで考えたこと、感じたこと。

皇室の留学記に心を動かされて

天皇陛下が書いた「テムズとともに」と彬子女王が書いた「赤と青のガウン」を読んだ感想。

さつまいもの甘煮

前回のこの記事を書いたあと、スーパーでさつまいもを購入して、さつまいもの甘煮を作りました。 coffeesanpotabi.net レシピは白ごはん.comより。 www.sirogohan.com 軽食やおやつにちょうどいい。 今週のお題「秋の味覚」 ランキング参加中食べ物 ランキン…

季節の食べ物がもたらす癒し

気分が憂鬱だったから、季節の食べ物を食べました。

カフェでの仕事&勉強問題

カフェや喫茶店で仕事したり、勉強したりする人について

横田基地近くの米軍ハウスカフェ

東京都福生市にある米軍ハウスをリノベしたカフェ「CAFE D-13」

ASEANの国をすべてめぐってみて③

ASEAN10か国をすべて行ったので、振り返っていきたい。今回はブルネイ、シンガポール、ベトナム。ベトナムは住んでいたので多めです。

ASEANの国をすべてめぐってみて②

ASEAN10か国をすべて行ったので、振り返っていきたい。今回はインドネシア、マレーシア、ラオス、ミャンマー。

ASEANの国をすべてめぐってみて①

ASEAN10か国をすべて行ったので、振り返っていきたい。今回はフィリピン、タイ、カンボジア。

東伏見の魅力を感じるカフェLinto Coffee

西武新宿線の東伏見駅の線路沿いにあるカフェ、Linto Coffee。焼き菓子がおいしい。

BOPISTA(ボピスタ)でコストコ商品を買ってみた

西武線沿線を中心に設置されているロッカーサービス、BOPISTA(ボピスタ)でコストコの人気商品を購入してみました。