旅と散歩とコーヒー

散歩したり旅をしたりコーヒー飲んだり

MOS365 WordとExcelを受けてみた感想

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

休職中で時間がある&ちょっと元気になってきたので、ハードルがあまり高くない資格でも取ろうかと思い、Microsoft Office SpecialistMOS)のExcelとWordを受験してきた。

 

 

なんで受けようと思ったの?

休職中で時間もあり、何か違うことにチャレンジしたくなった

ゆるーく英語の勉強もしていたけれど、ちょっと違うこともしたくなった。

仕事でWordやExcelをまともに使ったのは5年くらい前が最後。

現職ではたまに触ることはあったけど、メインでは使わず。

スマホでの操作のしやすさから、Googleスプレッドシートやドキュメントのほうが使っていた。)

 

現職で復職するのか、それとも転職するのか、異動するのかはわからないけど、勉強しておいて損はないかな、と思いMOSを選択。

 

体調優先でとれる資格

最近体調がよくなってきたとはいえ、まだまだ本調子ではない。

ゆっくり自分のペースで勉強していきたかった。

ある程度知っていることで、ちょっとプラスアルファする程度のMOSがちょうどよかった。

 

開催場所の多さと頻度の高さ

MOSは全国のパソコン教室のような場所で、ほぼ毎日開催しているため、一通り勉強し終わってから、受験の申し込みができた。

一般的な資格試験の勉強のような最後の追い込み!みたいなこともしなくていいから、体調のことを考えながら受けられるのはありがたかった。

 

勉強方法

テキストを一通りやって、模擬問題をやる!以上。

FOM出版からでているテキスト(模擬問題が5回分つき)を購入。

 

 

 

 

 

このテキストはおそらくほとんどの人が書き込みをせず使うと思うから、バージョンさえ合っていれば、メルカリやブックオフの中古でOK!

勉強してみての感想

内容は基本的な内容という印象。

日常的にofficeソフトを使用している人なら、とりあえず一回模擬問題をやってみるというやり方でも良さそう。

FOM出版の模擬試験は画面も本番そっくりだったから、当日も迷わずできた。

 

受験してみての感想

試験会場にはいろんな人がいる

会場によるのかもしれないけれど、私が受けた会場は時間と所要時間は同じだけど、受験する科目はそれぞれ違った。

同じくMOSを受けている人もいれば、まったく違う試験を受けている人いた。

 

終わり次第退出できるから、もしかしたら焦ってしまう人もいるかもしれないけれど、科目がそもそも違うから、他は気にせずに。

 

わからない問題は飛ばすけれど、あきらめない!

少し考えてわからない問題はチェックをつけて、いったん飛ばす。

そして絶対すべての問題をやる!

そのあとにチェックをつけた問題に戻る。

模擬問題をやっていてあったのが、何度かやっていくうちにWord・Excelに慣れていくから、そのときわからなくても、「書式のことだから、このあたりにありそう?、、、あった!」という感じで、答えを見つけることができる。

最後まであきらめずに、探してみて!!

(でもどうしても考えてわからなかったら、他の問題の見直しに使おう!)

 

終わったら見直す

最後まで問題を回答したら、またはじめに戻って見直しをする!

 

私が模擬問題でやってしまった見直しで防げたミス

  • 「列」と「行」を勘違い
  • 操作方法はあっているのに選択範囲が違った

あくまで試験なので、ゴールは問題の指示通りに指定された操作をすること。

 

模擬問題と比較すると?

実際の試験より、FOM出版の模擬問題のほうが難しく感じた。

模擬問題で2回以上合格点とれているなら、問題なく受かるはず!

私は、模擬問題では9割いったことなかったけど、本番ではWordもExcelも満点で合格できた!!

 

感想

車の免許の試験みたいだなーと思った(笑)

試験自体の難易度は高くないけれど、なめてかかると落ちるみたいな。

 

社会人がこれを持ってるからといって有利に働くことはないと思うけれど、これくらいの知識はある前提だと思うから、勉強して損はないと思った。

 

受験料が思ったより高くてびっくりしたけど(笑)

 

 

suzuri.jp